芸術の秋
2018年09月19日(水)
こんにちは、事務の坪井です。
9月に入り、少し涼しい日も出てきましたね。
これからは、私の大好きなシーズンに入ります。
秋と言えば、スポーツ、芸術、食など色々ありますが、先日、上野にある東京国立博物館へ行って、芸術を堪能してきました。
ここに訪れたのは初めてで、何もかもが新鮮でした!
しかし東京国立博物館は広いんですね~!
1日で全部まわりきれないと思います。
こちらの建物は表慶館。
建物自体が重要文化財に指定されているとのこと。
表慶館には入りませんでしたが、教科書などで見たことがある絵画や土器など、様々な作品を見られて楽しかったです。
こちらは、洛中洛外図屏風のレプリカ。
屏風の中から○○してる人を探してみよう!という企画をやっていましたが、制限時間30秒で探し出すのは無理でした(笑)
また時間があるときにゆっくりまわって見たいものです。
では、今日はこのへんで。
最近の記事
月別アーカイブ
- 2022年12月
- 2019年6月
- 2019年3月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月